在来からUB工事のながれ

  • HOME
  • > 在来からUB工事のながれ

~現在タイル張りお風呂をお使いの方~工事のながれ在来からUBへのお風呂リフォーム

工事期間
工事開始から約4日~5日で完成

STEP1室内養生

  • 室内養生
  • 室内養生
  • 室内養生
工事個所
搬入道路確保及び、リフォームを行わない場所をキズつけないように保護清潔に守ります。

STEP2こだわり <三重養生カバー工法>

  • 三重養生カバー工法
  • 三重養生カバー工法
  • 三重養生カバー工法
床養生
まず養生シートその上にクッション付きの養生シートを敷きます。さらにその上に養生シートをもう1枚重ねます。
三重養生(業界でここまでする会社はあまりいません!)することでリフォームを行わない部分を守ります。
工事終了後は一番上のシートのみ撤去し、次の日までお客様先に残る養生シートの清潔感を常に保っています。
壁・家具
商品や廃材を搬入搬出時に柱や壁に当たらないようにクッション付の養生を行いお家を守っています。
また、工事中ホコリや粉砕したチリなど他のお部屋に行かないよう工事箇所を完全養生密閉しております。

STEP3解体撤去工事 <ユニットバス編>

  • 解体撤去工事
  • 解体撤去工事
  • 解体撤去工事
天井・壁・床は、経験と知識豊富な職人(お風呂倶楽部専属工事スタッフ)がキレイに解体していきます。解体の目的は、新しいユニットバス商品の設置サイズを確保などですが、何より※解体してみないとわからない損傷部分の調査も行うことにあります。損傷部分を発見した際は、お客様に正確にお伝えしております。(黙っている会社も多いです。)

STEP4土間工事

土間とは水やヒトの重さを支える基礎の部分を指します。タイルなどいままでのお風呂を粉砕解体後、ワイヤーメッシュ筋モルタル5㎝厚みの順番で床の基礎を工事し土台を作ります。

STEP5配管工事

  • 配管工事
  • 配管工事
  • 配管工事
配管工事とは、ユニットバスを設置するための給水給湯排水管の工事です。
配管老朽化の調査や現状の塩ビ管(給水)・銅管(給湯)からの樹脂管(ポリブデン管)への取替変更。
漏水や劣化のリスク軽減にもなります。

STEP6電気工事

  • 電気工事
  • 電気工事
  • 電気工事
ユニットバスを設置するための漏電・配管調査・換気扇排気ダクト穴あけ配管工事を行います。

STEP7ユニットバス組立<お風呂リフォームのメイン工事>

  • ユニットバス組立
  • ユニットバス組立
  • ユニットバス組立

お風呂は家族のコミュニケーションの場所。一日の疲れを癒す場所。快適かつ癒しの空間の組立工事です。

ユニットバスとは、ヒートショック(家の中の急激な温度差により血圧が大きく変動することで失神や心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、身体へ悪影響を及ぼす症状)の軽減やお手入れのしやすさの向上。漏水や湿気の軽減。水道・ガス・電気の節約。

何よりライフスタイルにおいてお風呂が楽しみのひとつになります。

STEP8入口ドア枠廻りに工事

  • 入口ドア枠廻りに工事
  • 入口ドア枠廻りに工事
  • 入口ドア枠廻りに工事
お風呂入口のドア枠材料はとても大事です。水に強くお手入れがしやすい樹脂製の枠材を使用しています。洗面所のクロスを貼り替えする場合と、貼り替えない場合の仕上げ方が下記にように異なります。
クロスを貼り替えた場合
新しいお風呂入口に樹枝枠を加工し取り付けます。ドア枠のまわりをクロスが貼れるよう下地調整を行います。
クロスを貼り替えない場合
新しいお風呂入口に樹枝枠を加工し取り付けます。ドア枠のまわりの開口部分を樹脂製の材料や鏡面のパネルでキレイに補修して仕上げます。

STEP9仕上げ

  • 仕上げ
  • 仕上げ
  • 仕上げ
配管接続部分の検査・お湯はりテストを知識豊富な職人(お風呂倶楽部専属工事スタッフ)が行い、新しいお風呂の取扱方法をお客様にお伝え致します。

STEP9完成

  • 完成
  • 完成
  • 完成
工事箇所を徹底して後片付け・清掃(そうじ)を行い、お客様にお引き渡しとなります。
オンライン相談窓口開設 パソコン・スマートフォンからお気軽にご相談ください!
  • メールの相談はこちら
  • LINE相談はこちら

SUPER SALE